靴に付いた泥や砂、外から持ち込むほこり…。気づいたら玄関はすぐに汚れてしまいます。雨の日や風の強い日には、濡れた靴や飛んできた枯れ葉が溜まってしまうことも多く、放っておくとどんどん汚れが目立ってきます。
特に家族が多いと、靴の出入りが増える分だけ玄関は散らかりやすく、あっという間に「生活感」が出てしまうのはよくあることですよね。また、急な来客があるときに玄関が汚れていると、少し気まずい思いをすることもあります。
毎日やるのは無理。でも「1分だけ」ならできる!
掃除を習慣にしたいと思っても、毎日しっかり時間を取るのは正直大変です。仕事や家事、育児で忙しい日々の中で「掃除の時間」を確保するのは難しいもの。でも「1分だけ」と思えばどうでしょう?
わざわざ予定を組む必要もなく、朝出かける前や帰宅直後などのちょっとしたスキマ時間でできると考えると、ハードルがぐっと下がります。さらに短時間で終わるからこそ続けやすく、気づいたら自然に習慣になっていきます。
「1分玄関掃除」ルーティン
- ほうきでサッと掃き掃除 — 靴についた砂やほこりをざっと集める。必要に応じて玄関の隅や靴箱周りもしっかり掃き、ゴミが溜まりやすい角も意識すると効果的です。
- 玄関マットのケア — パタパタはたくだけでもスッキリ感が出ます。さらに外で日光に当てて乾かしたり、時々掃除機で吸い取るとより清潔さを保てます。
- 玄関ドアの拭き掃除 — ウェットシートで軽く拭くだけで清潔感アップ!取っ手やドア枠も忘れずに拭くと、見た目の印象がぐんとよくなります。週末には床の拭き掃除もプラスするとさらに気持ちよい空間に。
あると便利!玄関掃除に使えるアイテム3選
- コンパクトなほうき&ちりとりセット — 玄関に置いておけばすぐ使える。壁に掛けたり収納ボックスに入れておけば見た目も邪魔になりません。
- 玄関用ウェットシート — ドアや床をサッと拭くのに便利。香り付きのものを使えばリフレッシュ効果もあり、帰宅時の印象がぐっとよくなります。
- 収納できる掃除道具 — 見た目もスッキリするから習慣化しやすい。折りたたみ式やスリムタイプを選ぶとスペースを取らず、使いたいときにサッと取り出せます。
玄関掃除が大切な理由。運気や印象にも影響?
玄関は「家の顔」と呼ばれる場所であり、そこが整っているかどうかは家全体の印象に直結します。風水では玄関は良い気を取り入れる入り口とされ、清潔に保つことでポジティブな流れを呼び込むと言われています。
たとえば、ドアを開けた瞬間にスッキリした空間が広がっていると、帰宅した自分自身の気持ちも自然と落ち着き、来客に対しても「丁寧に暮らしている人」という好印象を与えられます。逆に玄関が散らかっていると、それだけで部屋全体が乱雑に感じられてしまうものです。香りや明るさなども印象を左右するポイントで、きれいな玄関は清潔感だけでなく、爽やかさや安心感をも届けてくれます。
私自身も玄関を掃除するようになってから、朝の出発が少し軽やかになり、家に帰るとホッとできる安心感が増したと感じています。
以前は土や砂が目立って少し気になっていましたが、習慣的に掃除をするようになってからは「玄関を開けると気持ちが切り替わる」という感覚が得られるようになりました。
小さな習慣でも、日々の心の余裕につながり、暮らし全体の満足度を高めてくれるのです。
習慣化するコツは“〇〇のついで”にやること
新しい習慣を身につけるには、「わざわざやる」のではなく「何かのついでにやる」のがコツです。例えば、靴を履く前にサッと掃く、帰宅して靴を脱いだらその流れでマットをパタパタする、あるいは朝の空気入れ替えのタイミングでドアを拭く…。
こうした日常の行動に組み込むことで、意識しなくても自然に続けられるようになります。さらに、週末のゴミ出しや宅配便の受け取りついでに玄関を見渡してサッと整えるなど、小さなきっかけを作ると続けやすくなります。
また、習慣化のコツは「ごほうび感」を取り入れることです。例えば掃除の後に玄関にお気に入りのルームフレグランスを一吹きすると、気持ちも切り替わり達成感が得られます。視覚や香りで心地よさを感じることで「またやろう」と思えるのです。
ポイントは「無理をしないこと」。1分以内でできる範囲に留めておくことで、ストレスなく継続でき、気づけば生活の一部になっているはずです。さらにその小さな習慣が、清潔感のある暮らしや気持ちの余裕に結びついていきます。
玄関がキレイだと、毎日の気分も前向きに!
玄関は「家の顔」とも言われます。清潔な玄関は帰宅したときの気分を明るくしてくれるし、家族や来客に対しても良い第一印象を与えてくれます。また風水的にも、玄関が整っていると良い気が入り込みやすく、運気アップにつながると考えられています。
さらに清潔な空間は心理的にも落ち着きをもたらし、「家に帰るとホッとする」という感覚を強めてくれます。毎日1分だけの習慣でも、その積み重ねによって家も心もスッキリし、前向きな気持ちを維持しやすくなります。ぜひ今日から試してみませんか?